この体験はプライスレス!!石田観光農園で収穫体験!@北軽井沢

スポンサーリンク

石田観光農園

石田観光農園は群馬県の北軽井沢にある野菜や果物収穫体験ができる観光農園です。
きゅうりやトウモロコシ狩りなどの野菜狩り、プラム狩り、季節によっては桃狩りやりんご狩りができます。

軽井沢から車でおよそ30分ほどの場所にあります。
7月下旬に訪問しました。

石田農園のお隣にあるキャベツ畑。素晴らしい景色です。

浅間山を臨めるこの農園は暑い日でも澄んだ空気と遥かな山々と美しい田園風景を楽しむことができます。

実は昨年も来た場所なのですが、あまりに楽しい体験だったので、今年も同じ時期に訪問しました!

わたしは妹と姪っ子を連れて行きましたが、収穫したての生のトウモロコシを食べたりできるので、子連れだけでなく、大人だけでも十分楽しめる農園です。

とはいえ東京に住む子供達にとっては非日常の連続で、生のトウモロコシを食べたり、脚立に登ってプラムを収穫したり、新鮮なきゅうりにトゲトゲがあることを発見したり、カブトムシに触れたり・・・最高の遊び場であり学び場です!

大人は収穫した野菜を持ち帰って調理する楽しみというのがまたまた楽しい時間なので、料理好きな人には是非行ってもらいたいアクティビティだと思います!

スポンサーリンク

石田観光農園の受付

石田観光農園の受付。トイレは建物の左端にあります。

こちらの受付場所で受付をしてから農園に案内されます。

入園の流れ

入園料・収穫した野菜の値段

収穫して持ち帰る野菜の価格はこのボードに書いてあります。

時期によって入園料は異なりますが7月下旬のこの時期は
大人(中学生以上)1,800円
小学生1,500円
幼児(3歳~)1,200円
でした。

園内で食べる分には収穫した料金はかかりませんが、持ち帰る野菜を収穫した場合には料金がかかります。

ちょっと高いな~そんなに野菜食べられないしな~
なんて思う人向きの場所ではないです。
いや、むしろ、こんなワクワクする体験させてもらえて、安すぎるでしょ!
って思うくらい楽しいです。

入園料の横に野菜の価格が書いてあります。
ルバーブ、スイスチャードなどの珍しい野菜も収穫できます。

このボードに書いてある野菜は収穫できるはずなので、絶対に収穫したい野菜がある場合は農園に行く時に案内してくれるスタッフに植えてある場所を聞いておきましょう!
飛び地で植えてあったりするので、自分で探すとなると意外と大変な野菜もあると思います。

野菜の価格は安いわけではなく普通です。
わたしも妹も価格なんて気にしないで好きなものを好きなだけ収穫します。
このプライスレスな体験はそんなモノ気にしてたら楽しさが半減してしまう!
勇敢に野菜で豪遊します!

注意事項

●見学のみ・子供だけの入園はできません
●農園で収穫した野菜や果物は全て有料
●農園内はピクニック、キャンプ、料理はNG。
●お弁当・食料品・アルコール類の持ち込みはできません。
●キャンプ用のテント・チェア・マットの利用もできません。
●ペットはリードを使用し、ペットの排泄物の処理は飼い主が行う。
などなど。

トイレ

トイレは受付のある場所にしかないので、畑に行く前に必ずトイレを済ませておきましょう!
受付から畑まで徒歩3分~5分ほどかかります。
古い設備ですが、キチンと清掃してあるトイレなので気持ち良く使えます。
トイレは大事なのでポイント高いですよね!

スポンサーリンク

持って行った方が良い物

冷却グッズ

石田観光農園は標高約1060m。
高原と言えど、7月下旬の真夏の直射日光により体力の消耗は相当なモノになります。

特に小さなお子さんを連れて行く場合は、首を冷やすタオルや保冷剤を持っていた方が良いでしょう。
わたしはハンディ扇風機を持っていきましたが、首に掛ける扇風機、ネックファンの方が両手が空くので便利ですね!

水筒などの飲み物

農園の受付の建物から畑は徒歩5分ほどの場所にあります。
畑には水道があり、この水は飲めるとのことでしたが、念のため水筒を持っていきました。
この水道で野菜を洗って食べたりできます。

塩・マヨネーズ・味噌などの調味料(必要に応じて)

受付すると黄色のカゴを渡されますが、そこに塩は入っています。
わたしは昨年マヨネーズ、味噌、月の塩を持っていきましたが、結局面倒であまり使いませんでした。

特にマヨネーズや味噌はきゅうりにつけるくらいなので、なくても問題ありません。

トウモロコシもきゅうりもピーマンもトマトも人参も洗ってそのまま食べてみてください!

レジャーシートはNG

畑にはプラムの木陰があり、木陰の下に椅子代わりになる切り株があります。
なのでレジャーシートや椅子やマットがなくても大丈夫です。

日向は暑いですが、木陰は風が抜けて涼しいです~

畑の木陰でお弁当食べられたら最&高!なんですが、畑にお弁当の持ち込みはできません。

もしお弁当を食べたいなら、受付場所の近くにこのようなテーブルとベンチがあるので、こちらで食べましょう。

スポンサーリンク

7月下旬に収穫した野菜

ネクタリン

昨年も今年も7月下旬に訪問。

まずは1人1つ食べて良いと言われたネクタリン畑へ向かいます。
昨年はネクタリンがあることを知らず食べずに帰ってしまいました。

食べ頃の札がぶら下がっている木をよく見ると実に白い袋がかぶせてあります。
人気があるからか、みんなが食べて数が少ないからか実がまばらにしかありません。
ネクタリンは持ち帰り不可、1人1個のみ収穫できるので、熟れている実を探します。

ネクタリンは桃の一種ですが桃のように産毛はありません。
甘酸っぱい味に桃のような香りが広がります。
おいしい~

プラム

畑に入ると最初にお出迎えしてくれるのがプラムの木です。

たわわに実をつけたプラムの木の周囲には完熟したプラムのあま~い香りが漂っています。
もうこれだけでテンションあがります!

低い枝もありますが、高い枝のプラムを収穫する時には脚立があります。

小学3年生の姪っ子は脚立が楽しいようで、脚立に登ってプラムを取ってくれました。

プラムはビニール袋に詰め放題で300円でしたので、12個くらい収穫して持ち帰りました!
わたしはプラムの酸っぱい皮は剥いて食べる派です。
美味しかった~

トウモロコシ

トウモロコシは収穫した直後からすぐに鮮度が落ちていくので、収穫してすぐなら生で食べられます。

お楽しみの生で食べられるトウモロコシ。

昨年はトウモロコシの葉に

むしがいるぅ~涙

と半べそをかいていた6歳の姪っ子も、今年は率先して収穫してくれています。

トウモロコシは甘くて甘くて、野菜ではなくて、シャリシャリしたフルーツみたいな感じなのですよ!

今年のトウモロコシは特に甘く感じました。

農園の中で2本くらい食べちゃいました!

あんまり美味しかっので、今年は5本も収穫して持ち帰りました!

プラムの木陰でトウモロコシに舌鼓を打っていると、隣の家族が何か盛り上がっています。
農園の中でカブトムシを捕まえたそう!
なるほど、カブトムシはプラムが大好物ですものね!
あま~い香りにつられてやってきているのですね!

触ってもいいですか~?

と聞いたら快く触らせてくれました!ありがとうございます~
元気なカブトムシでした!

人参・レタス・ピーマン・ししとう・ズッキーニ・大葉などなど

葉付き人参を収穫し持ち帰ることができます!
6歳の姪っ子は『うさぎさんの~』と喜んでいました。
人参の葉は帰宅してすぐに落とさないと人参がしなしなになってしまいます。

農園内で人参を洗って食べている人もいました。
あとでわたしもやってみようと思っていたのに、すっかり忘れて帰ってきてしまいました。

レタスも収穫!
暑かったね、ほっぺが真っ赤です~

手のひら大のジャンボピーマンも収穫!
ピーマン・ししとうなどは袋に詰め放題で200円でした~

ズッキーニと大葉と玉ねぎ。

ズッキーニは収穫したけれど、玉ねぎは収穫するの忘れてしまった!

ちょっと珍しいルバーブやスイスチャードもありました。
写真を撮り忘れてしまいましたが、セニョールブロッコリー(茎ブロッコリー)もあって、収穫しましたが、美味しかった!

きゅうり

緑のトンネルはきゅうりなのであります。

昨年初めて訪問した時、姪っ子は新鮮なきゅうりにトゲトゲがあるのを知って驚いていました。

ブルーベリー

自分の帽子をカゴ代わりにしてブルーベリーを摘んで持ってきてくれました。

子供達が一生懸命ブルーベリーを摘んでいる間、連れはキャベツ畑を背に解き放たれていましたwww

とんぼもたくさん飛んでいました。
『夏の日』を満喫しています。

ナス・トマト

ゼブラナスとか白ナス、丸ナスの他に水ナスもありましたが、みんな収穫していくのかしら?数が少なかったです。
ぬか漬けにしたかったので、水ナスをたくさん欲しかったのだけど・・・
といいつつ、ナスもたくさん収穫!
自宅でナスの揚げ浸しを作りましたが、ナスが甘くて美味しい!

ふつうのトマトもありますが、あいこ・イエローミミーもありました。

完熟しているものを選んで食べたらマジ甘い!
いしい~~~~

じゃがいもも収穫しようと思っていたのに忘れてしまいました・・・

こんなに収穫!
めっちゃ楽しい~

今日の収穫!野菜と果物の料金

ちなみに収穫した野菜のお会計は2,162円也!
そうだ!とっても大事なことが!
野菜をたくさん収穫したい人は予め冷蔵庫の野菜室を整理して開けてから行かないと大変なことになりますよ!

滞在時間

昨年も今年も滞在時間は約3時間でした。
最初に受付したり、帰りには野菜のお会計の時に少し待ったりするので、畑にいるのは賞味2時間半くらいでしょうか。
涼しいプラムの木陰で休んだりしていましたが
大人も子供もへとへとです。

我が家は日帰りだったので、この後もアクティビティの予定を入れましたが、小さなお子さん連れならランチして立ち寄り湯してそのまま帰路につきたいところです。

それくらい消耗が半端ないです。

1泊目軽井沢・嬬恋・中之条・草津あたりで宿泊して、翌日の朝に石田観光農園で体験してランチして帰るのが個人的に無理のない良いプランだと思います~
(我が家の場合野菜を収穫して持ち帰りたいので、1泊目に収穫してしまうと野菜が傷んでしまうため)

真夏の収穫体験は、自分の体力を見誤らないようご注意ください。

ハーベストの食卓!帰宅してからの楽しみ!

トウモロコシ、そのままでもすごく甘かったんですが、ちょっと調理してみました!
インスタで見た『コンソメチーズもろこし唐揚げ』
いや、うまかった!

収穫した茎ブロッコリー、トマト、にんじん、きゅうり、プラムで収穫祭です!

妹家では、ツルヤで買ったマルゲリータの上に収穫したバジルをのせて!
トウモロコシ、プラムとブルーベリー添え。
ヨーグルトはツルヤで買った隠れた名品の豊田乳業のトヨダヨーグルト!

帰宅してから野菜を整理するの、疲れててキツイんですが、やっぱり楽しいんですよね!

北軽井沢にある石田観光農園は、軽井沢からも、八ッ場ダムからも車で約30分でアクセスできる場所なので、是非!足を伸ばしてプライスレスな体験を楽しんでください!

関連記事 周辺スポット・周辺観光

軽井沢のお土産 最強スーパー『ツルヤ』でコレを買え!

続・最強スーパー『ツルヤ』でコレを買え!

続・続・最強スーパー『ツルヤ』でコレを買え!

『林温泉かたくりの湯』温泉マニア好みの油臭の温泉!マニアじゃないけど興味があるから行ってみた!

意外に楽しめる!八ッ場ダムと道の駅八ッ場ふるさと館

八ッ場ダム こんな所で絶品ラーメン!?@やんば茶屋

天下の名湯!草津温泉でグルメ&温泉&食べ歩き!

尻焼温泉 星ヶ岡山荘で御馳走と温泉と静けさと秘湯を楽しむ

バラだけじゃない!美しい緑を心ゆくまで楽しめる『中之条ガーデンズ』

山間の緑の中に佇む秘湯の一軒宿『たんげ温泉美郷館』

タイトルとURLをコピーしました