最強どん兵衛は、本当に最強なのか?食べ比べて判った残念ポイント

日清食品から発売された「最強どん兵衛 きつねうどん」と「最強どん兵衛 かき揚げそば」を、普通のどん兵衛(東日本版)と比較しながら紹介します。

スポンサーリンク

見た目と価格

最強どん兵衛は、どん兵衛の文字が金色になっていて高級感を漂わせています。

容器の大きさは同じです。

価格は、普通のどん兵衛は、うどん、そばとも希望小売価格が税別193円。
最強どん兵衛は税別248円です。
(ブログ執筆時の価格。最新の価格は下の商品リンクから確認して下さい)

スポンサーリンク

原材料

うどん

普通のどん兵衛うどんの麺には、昆布エキスが入っています。
最強どん兵衛うどんの麺には、入っていません。

スープは、普通のどん兵衛うどんは、そうだかつお、にぼし、かつおの魚粉、かつお節調味料が入っています。
最強どん兵衛うどんは、かつお、サバ、あごの魚粉と、煮干し調味料、昆布調味料、昆布粉末、しいたけ調味料が入っています。
バッケージにも、6種の合わせだしと書いてあります。
なお最強どん兵衛うどんは、麺ではなく、スープに昆布が入っていました。

そば

普通のどん兵衛そばの麺には、かつおぶし粉末が入っていますが、最強どん兵衛には入っていません。

最強どん兵衛そばの麺には、醤油などが入っています。
また大豆植物繊維が入っています。これって、麺のコシを強くするためでしょうか。

普通のどん兵衛そばのスープには、かつお、そうだかつお、いわしの魚粉が入っています。
最強どん兵衛そばは、かつおは同じで、さば、あご。また、こんぶ調味料、しいたけ調味料、にぼし調味料も入っています。
パッケージにも、6種の合わせだしと書いてあります。

スポンサーリンク

中身を比較

うどん

一番判りやすいのが、七味です。
最強どん兵衛は、長野の「八幡屋礒五郎(やわたやいそごろう)」の特製柚子七味唐辛子を使っています。

左:最強        右:普通

揚げは、最強の方が少し厚いかな?というくらいの違い。

麺も、最強の方が少し太めです。

そば

こちらも七味が違います。
最強どん兵衛は、浅草「やげん堀」の七味唐辛子です。
やげん堀の七味は大好きで、我が家はいつも、やげん堀で七味を買っています。

かき揚げは、最強は明らかに別物と言えるほど厚みが増してます。

最強は麺が少し太くなっています。

スポンサーリンク

食べ比べ

うどん

普通のどん兵衛うどんは、お湯を入れて5分ですが、最強どん兵衛うどんは8分です。

最強
普通

揚げは意外と差がないです。
むしろ、普通のどん兵衛の方が少し大きいです。
厚みは、最強の方が少し厚いかな、というくらい。
味や食感も変わらないような気がします。
ここは、うんと厚くするとか、大きくするとか、味をもっと変えるとかして欲しかったです。

左:最強     右:普通

麺ですが、最強どん兵衛は普通より太めで、口に入れるたときのつるっとした感じはあります。
でも、普通のどん兵衛と同じように、本物のうどんと比べると柔らかいです。
最強とうたわれるだけに麺に大きな期待をしていましたが、ここは残念ポイント。
油揚げ麺なのでやむを得ないのかも。

左:最強     右:普通

最強どん兵衛で特筆すべきは、出汁です。
6種の合わせだしと書かれている通り、明らかに出汁が違うし、美味しいです。
普通のどん兵衛より上品で甘口な感じです。
そこに柚子七味唐辛子の柚子風味が効いて、良いバランスになっています。
最強どん兵衛を食べた後、普通のどん兵衛を食べると、ただただしょっぱく感じてしまいました。

最強どん兵衛うどんのパッケージ

そば

普通のどん兵衛そばは、お湯を入れて3分ですが、最強どん兵衛そばは5分です。

最強
普通

最強どん兵衛そばの麺は太く、コシがあります。
ただこれだけで美味しいと感じるほどではなかったです。

最強のかき揚げは、普通のよりひと回り大きく、厚みがあります。
それだけではなく、味もよかったです。
最強のかき揚げは、野菜の香りがします。
玉ねぎの食感と甘みが効いていて、美味しかったです。
このかき揚げは、立ち食い蕎麦屋で食べる、かき揚げの味に似ています。
最強のかき揚げの後に普通のかき揚げを食べると、油臭く感じてしまいました。

左:最強          右:普通

つゆですが、最強うどんほど感動があったわけではないですが、普通のどん兵衛よりは風味が良くなっています。
こちらも、6種の合わせだしが効いているのでしょう。

最強どん兵衛そばのパッケージ

YouTube版

この記事のYouTube版です。
こちらもぜひ見てください。

タイトルとURLをコピーしました