
ルヴァン LE VANT

武蔵浦和駅徒歩10分ほどの場所にある建産連研修センター1階にあるカフェビストロです。
ランチはカフェ・夜はビストロだそうです。
上記写真の緑の看板がルヴァンの看板です。
この建物の中にレストランがあるとは気付きにくいです。
建産連研修センターを利用しなくてもレストランは利用できます。
建物の目の前に広い駐車場があるので、車でのアクセスも可能です。
毎月第三日曜日にスイーツビュッフェを開催しているそうで予約もできるそうです。

訪問したのは日曜日の12時半頃。
2組ウェイティングしていましたがウェイティングリストに名前を書いて待ちました。
この日は建産連研修センターでTOEICの試験があったため少し混んでいたのかもしれません。

ビストロの中はこんな感じ。
4人席が5卓ありました。
そんなに広くはありません。
ルヴァン LE VANTのランチメニュー

わたしは日替わり肉料理ランチ1,000円
連れは鹿ステーキサラダ1,200円
を注文しました。
今日の肉料理ランチは「豚バラなん骨の赤ワイン煮込み」でした。

ランチを注文するとパン・スープ・ドリンクがおかわり自由です。
パンは自家製パン・ド・ミーですが剥き出しのまま置いてあるのでパサパサしていました。

ドリンクはコーヒー・紅茶・フレーバーウォーターが置いてありました。

今日は干しエビのスープです。
このスープ干しエビの出汁がよくでていて美味!
コンソメに干しエビ入れるくらいなら家でも真似できそうです 笑
鹿ステーキサラダ

ピンクペッパーが彩のアクセントになっていてとってもきれい!
ジビエの鹿肉も意外とボリュームあります。
クセがなく柔らかく淡白です。食べやすい。
しかもサラダと混ぜていただくのでヘルシーですね!
日替わり肉料理(豚バラなん骨の赤ワイン煮込み)

お肉ほろほろで柔らかい!
でも味は濃い目。パンドミやライスと一緒に食べると丁度良い感じです。
こちらも美味しかったです。
ルヴァン LE VANTのテイクアウトメニュー


テイクアウトメニューも充実しています。
uberさんも来ていたので、uberでも頼めるのね!今度頼んでみようかな♪
今回はパスタは頂かなかったけれど、鹿肉のボロネーゼとかも食べてみたいな~
あとは夜のメニューも中々美味しそうだったので、時間がある時にディナーで伺ってみたいです。