たくみの里 草木屋染の家の営業時間
たくみの里にある草木屋染の家では藍染体験や型染体験ができます。
前日宿泊した辰巳館を後にした時、ざぁざぁ降りの雨だったので、予定していた谷川岳に行くのを諦めて室内でできる藍染体験に行くことにしました。
辰巳館からたくみの里まで車で約25分くらいです。
【営業時間】
金・土・日・月
夏季 9時~17時
冬季 10時~16時
電話 080-3156-2210
【所在地・アクセス】
群馬県利根郡みなかみ町須川784
関越自動車道 月夜野I.C下車 約15分(12km)
JR上越線 後閑駅下車 バス・タクシーで約15分(12km)
JR上越新幹線 上毛高原駅下車 バス・タクシーで約15分(12km)
月曜日に伺いました。
10時に旅館をチェックアウトして、車に乗り込んだのが10時15分頃。
9時開店なので本来ならばもう営業しているはずですが、念のため染の家に向かう途中でお店に連絡しました。
電話すると、今日は12時から開ける予定とのこと。
わたし達は10時45分頃到着予定だったのですが、店主も今からお店に向かってくれるとのこと。
あっぶね~!滝汗
連絡しておいて良かったです。
観光地のお店トラップにハマるところでした 笑
店主はとても穏やかで優しそうな方でした。
なお、平日でも電話で予約しておけば開けてくれることもあるようなので、金・土・日・月意外に行く場合でもダメ元で電話連絡してみると良いと思います!
たくみの里では味のある古民家がたくさん並んでいますが、染の家もそのひとつです。
藍染体験の料金
雪花絞りの手ぬぐい染 1,500円
ストール染 3,000円~6,000円
この他にもお店のブログを読んでいたら、洋服を持ち込みで染めている方もいました。
持ち込みは店主に相談が必要になるかと思いますが、Tシャツとか染めてみるのも楽しそうですね!
こどもの洋服とか、Tシャツとか自分で染めたオンリーワンの洋服になりますね。
今度白Tシャツ持っていきたくなりました 笑
草木屋染の家の駐車場
染の家を背にして右はす向かい(約30m)のところに、無料のたくみの里公共駐車場があります。
駐車場の奥にマッチの家があります。
店内は高い天井で柱や照明に趣きがあります。
藍染した手ぬぐい、ストールなどが干してあります。
こちらは型染です。
型染でトートバッグなども作れます。
こんな綺麗な型染つくれるなら次は型染にもチャレンジしてみたいです。
藍染体験 雪花絞り
藍染の見本を見せてくれました。
手ぬぐいなどの生地を山折り谷折りしながら、最後は三角に折っていきます。
染めると雪の結晶のように見えるので雪花絞り(せっかしぼり)というそうで
わたしたちは手ぬぐいにチャレンジします!
折った生地を染めていきます。
押さえ具合、漬け具合で模様が変わってきます。
あっという間にできた!
一度水に漬けます。
みんな同じように染めたつもりですがそれぞれ模様が違うのが楽しい!
っていうか、めちゃんこ楽しい!楽しすぎる!
しかもこれって旅の思い出の品になるし!
最高に楽しい!
お店の前で記念写真を撮ってもらいました。
柄を比べてみても本当に千差万別!
みんな得も言われぬ充実感~
それぞれ自分の染めたものに満足していました 笑
店主が酢水につけたあと、濡れたままたたみビニール袋にいれてくれます。
手ぬぐいの用途いろいろあるよ!
藍染してみたいけれど、手ぬぐいなんて用途がないなぁ~
なんて思っていませんか?
ちなみにおばば達は最近旅行慣れしてきたので年々荷物が少なくなっています。
立ち寄り湯する時でもバスタオルなんて持ってくる者は1人もいません。
持って行くタオルは旅館でもらえる小さいタオルのみ!
この小さいタオルで前隠しと体拭きとしています。
そして今回藍染体験した手ぬぐいは今後のお風呂タオルになるのです!
立ち寄り湯する度にみんなでやった藍染体験を思い出せて何度も楽しいです 笑
手ぬぐいって用途がたくさんあるので、作っても無駄にはなりません。
本当に楽しかったので、是非一度トライされることをおすすめします!
美しいたくみの里
草木屋染の家の前から撮ったたくみの里。
美しい街並み。そして正面の山には雲がかかっています。
穏やかに時間が流れる場所です。
もっと色々見ていきたかったのですが、まさかの天候回復に急遽谷川岳に戻ることになりました。
天気が変わりやすそうだったので急いで戻りました。
だから今回は染の家しか見られませんでした。
他にも体験施設やいちご狩り、さくらんぼ狩り、あとはカフェなんかもあるようなので、次回はもっとゆっくりたくみの里で遊んでみたいと思いました。